獅子座の天体

獅子座の天体と成長の方向性

もくじ

    獅子座は太陽が支配するサインなので、極めて重要な欲求を象徴しています。

     

    ノエルティルは獅子座について「認められ・認知されるエネルギー」「愛され、評価される欲求」と定義しています。

     

    自分のことを認められたり、真剣に受け止めてもらえる経験というのは貴重です。

     

    生まれた環境によっては、一言も褒めてもらえず、周囲から関心を持ってもらえない状態だった人もいるでしょう。

     

    そこまで極端な状況でなくとも、現代社会において「毎日頑張っているのに、誰にも認めてもらえない」と感じている人は多いのではないでしょうか。

     

    「ホロスコープは12サイン全てを内包する」と見ると、獅子座の欲求が満たされないということで、多くの人が獅子座関係の問題を抱えてしまうことが予想されます。

     

    すなわち、「生きがいを感じられない」「生命エネルギーの低下」「存在感の希薄さ」などです。

     

    もちろん、獅子座に天体や軸を持つ人にとっては、「認められ・評価される」ことに特に重要な成長のテーマが存在します。

     

    それでは、どのように獅子座の欲求を満たしていくのが良いのか。

     

    今回も皆様のご質問・ご相談を取り上げながら、獅子座の「成長の方向性」について考察を深めていきたいと思います。

     

    【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】

     

    (当サイトの「心理占星術ニュースレター」に読者登録すると、ポッドキャストを先行して聴くことができ、質問コーナーに応募することも可能です。ニュースレターでのみ告知する情報が多いので、心理占星術に興味のある方はぜひ登録してください。)

     

    新里ひろき
    新里ひろき

    アメリカ・フロリダ州在住の心理占星家。西洋占星術界の重鎮ノエル・ティルに師事。氏の難解で有名なマスターズ占星術認証コースを最優秀の成績で卒業。日本と英語圏の両方で個人セッションとノエルティル流心理占星術の講師として活動中。

    この記事へのコメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です