もくじ
牡牛座は「築いて、維持するエネルギー」「現状・あるべき状態を維持する欲求」を表すと言われています。
前のサインの牡羊座が「競争・戦い」に挑む勇気を持つ自分だとすると、牡牛座は「競争・戦いが必要ないくらい安定した状態」を築くための自分だと言えます。
イメージとしては、牡羊座が勇敢に切り開いた辺境の新天地で、牛を飼って生活を安定させるのが牡牛座です。
ホロスコープが全てのサインを内包していること(つまり、一人ひとりの中に12サインが存在していること)を考えると、「闘う・挑戦する」だけでなく「安定する」ことも心に必要な状態であることがわかります。
牡牛座に天体を持つ人(特に太陽・月・水星・金星・火星のどれか)は特に、「安定を築き・維持すること」が成長のテーマの一つになります。
これは物質的・経済的な意味はもちろん、心理的な意味も持ちます。
ストレスや不安・トラウマ等を抱えて心が休まらない場合、どうすれば「安心」することができるのか。何に「安心」を求めているのか(例:お金・食べ物・仕事・地位・名声)。それらの行動で不安が本当になくなるのか、等といった問題もテーマのうちかもしれません。
この他にも牡牛座には「自然・芸術・美的感性・五感の刺激」などの資質があり、これらも「安定・安心」のテーマに関わってくる可能性があります。
今月のポッドキャストは、以下のリンクでお聴きになれます:
【牡牛座の天体と成長の方向性】