新里ひろきのノエル・ティル心理占星術 【第一部】出生図の分析

『第一部:出生図の分析』にはティル心理占星術のエッセンスが凝縮されています。
ノエル・ティル占星術マスタープログラムは累計1200名様以上にご参加いただいています。

受講生のご感想

見逃してた部分が浮き彫りに、今までの違和感の原因がわかった

自分のホロスコープを読んで見逃していた部分がハッキリ浮き彫りになり、今までホロスコープを読んでいても何か合わないという違和感はこれだったんだ!と思うことが出てきました。また、子供達のホロスコープでも、納得できることばかりで心理占星術に魅力を感じています。できる限り続けて受講していきたいと思いました。

続きを読む

生きた解読に触れることができ大変意義深かった

とても楽しく興味深い講座でした。新里先生がイラスト入りの解説をしてくださったので視覚的に理解でき、今まで書籍だけで勉強していたのに比べ非常に分かりやすかったです。また、参加者の方たちや有名人のホロスコープ解説で生きた解読に触れることができ、大変意義深いものがありました。

続きを読む

重要な分析手法と解説がギュギュっとまとまって分かりやすい

毎回素晴らしい講義をありがとうございます。1時間半の間に、たくさんの重要な分析手法と解説をギュギュッとまとめて、とても分かりやすく講義して頂き、毎回とても勉強になります。毎回のノートもとても役立つ内容ばかりで、たいへん有益だと感じております。質疑応答もシェアして頂き、参考になることばかりで本当に有り難いです。新里先生が、いかに受講者のためのセミナーや資料を毎回考えて、内容を吟味して教えてくださっているかが良くわかり、心より感謝申し上げます。

続きを読む

明らかに出生図の読み方の質が変わりました

新里先生、素晴らしい授業をありがとうございました! 受講前とは明らかに出生図の読み方の質が変わりました。配布ノートと資料を読んで復習するたびに、新しい発見があります。と同時に私にとっては両親問題はつらいレッスンでもありました。でもこの問題を心の中で解決していくことが私の人生に必要なことだと薄々気づいていたので、妙に納得のいくものでした。私のペースで引き続き受講していくので、これからもよろしくお願いします。

続きを読む

ホロスコープを見る手順が明確になった

本講座を受講しましてから、クライアントのホロスコープを、先ずどのような手順で見ていったら良いかが明確になりました。 また、内容の質や情報が非常に濃密で、今まで学んでこなかったことをたくさん知ることができ、とても充実した講座でした。 新里先生の手書きが載っているホロスコープ分析の資料は大変参考になりました。分析をどのように進めていくかが具体的によくわかり、有り難かったです。それから、参加者の方々や有名人のミステリーホロスコープ等で実践を行ってみる試みもまた、具体的な実技を目の当たりにでき、且つ、自分自身でも実地で練習でき、大いに勉強になりました。そして、学習の合間に、新里先生がちょこっと話してくださる知識(中略....などなど)は、より情報や表現を広げてくださる手掛かりになりました。貴重な講義をどうもありがとうございました。また第2部も宜しくお願い申し上げます。

続きを読む
受講生のご感想をもっと見る

新里ひろきの『ノエル・ティル心理占星術マスタープログラム』とは?

日本で唯一、ノエル・ティル先生から正式公認されたティル式占星術師養成コースです。 ノエル・ティル・マスターコース(英語)を最優秀の成績で卒業した新里ひろき氏に難解とされるノエル・ティル占星術の真髄をわかりやすく整理して教えていただけます。 入門編である第一部から、プロ養成準個人レッスンの第五部・第六部まで。西洋占星術界の重鎮・ノエル・ティルの本格心理占星術を基礎から応用まで学べるプログラムです。 第六部まで修了し、課題をクリアするとティル式占星術師として正式認定を受けることができます。

マスタープログラムの全体像

第一部は、ノエル・ティル流心理占星術の入門編
偉大な占星家が、生涯を通して積み上げたノウハウを凝縮

西洋占星術界の重鎮ノエル・ティルが生涯を通して行ったコンサルテーションの数は、2万3千人以上と言われています。ティル氏は数十年のキャリアを通じて30冊以上の教科書を出版し、晩年まで新たな発見を得るための研究を続けていました。第一部「出生図の分析」では、ティル氏が発見した数々の実践的な分析方法と、出生図を見る上で重要な考え方を学ぶことができます。

迷わずに分析するための指標を得る

占星術はとにかく情報量が多いので、学べば学ぶほど「何を信頼してよいのかわからない」「何が重要なのか優先順位がわからない」といった状態に陥りやすくなります。ノエル・ティルの分析術が世界中多くの占星家に愛されている理由は、「的確な分析を行いやすくなる」からです。第一部で学ぶ分析法は、机上の空論ではなく、自分やクライアントのチャートで即座に検証・実践が可能な内容です。実践を重ねるほど、その洞察の深さに唸らされることになるでしょう。

出生図のテーマを理解するための最短アプローチ

出生図が示す自分の欲求や潜在能力、そして自分にとって乗り越えなければいけない障害は何なのか。こうした重要な問いに答えるために、何百冊という本を読んだ人もいるでしょう。占星術にその答えを求めても、内容が薄い情報しか得られずに、諦めてしまう人が多いと思います。ノエル・ティルの分析法の目的は、人の潜在能力を解き放つために重要なテーマを発見することなので、最短ルートで求める答えを得られるアプローチだと言えます。

コンサルテーションの現場ですぐ使える分析法

既にプロの占星家として活動しておられる方にとって、第一部「出生図の分析」は即座に実践可能なテクニックや洞察を満載しています。シンプルな分析がクライアントに深く刺さる洞察を生む実感を、ぜひ味わってみてください。

いつかプロの占星家として活動したい方へ

いつか占星術を仕事として行いたいという方にとって、第一部は理想のスタート地点です。単なる興味深い情報としてだけでなく、「人の悩みの解決」「人の潜在能力の解放」を助けるために占星術を活用したい方に学んで欲しい内容です。

講師プロフィール 新里ひろき Hiroki Niizato

アメリカ在住の心理占星術家。心理占星術界のトップリーダー。ノエル・ティル・マスタープログラムを最優秀の成績で卒業。ノエル・ティル先生からの信頼厚く、ノエル・ティル年次セミナーで毎年、副ティーチャーを担当。ノエル・ティル来日セミナーでは、セミナーやコンサルテーションの通訳をつとめた。『ノエル・ティル心理占星術マスタープログラム』の開催許可を得た唯一の人物として、正統ノエル・ティル心理占星術を、わかりやすく伝えている。

[講師の新里ひろき先生よりメッセージ]

核心を突く分析

 

占星術を学ぶ目的は様々だと思います。

 

潜在能力や性格など、自分のことをもっと深く知りたい。自分の人生の目的や、今後の流れについて知りたい。プロの占星家がどう考えて解釈しているのか知りたい。 占星術に関する書籍は沢山あり、ネットに溢れる星占い記事の数は言わずもがなですが、多くの場合これらは天体位置に関する解釈の羅列であることが多いのではないでしょうか。

 

太陽がこのサインやハウスに位置していたら、あなたはこういう性格。 初級〜中級者がぶつかりやすい障害はこういった解釈をどれだけ読んでも「出生図を理解した」という感覚が得られないことです。

 

ノエル・ティルの教えた占星術が世界中のプロに影響を与え続けているのは、ホロスコープ(出生図)のパターンを「統合的」に理解することを可能にするからです。バラバラな天体描写の羅列ではなく、成長のテーマや潜在能力を明らかにする「重要なパターン」を認識できるようになります。

 

ティル氏がその生涯を通じて行った個人セッションの数は、2万3千人と言われています。 この膨大な量のセッションを通じて検証された、数々の重要な発見を学ぶことは、経験の有無を問わずあらゆる占星家の学びを飛躍的に向上させてくれるはずです。

 

まずは自分のために、「出生図の分析」の技法を学んでみてください。

2025年2月1日〜 【第一部】出生図の分析 講座概要

隔週1レッスン、新規の動画配信 約90分×5回 毎回ホロスコープ分析の実例を豊富に使用します。

  • 1回の講義(各回完結)は約90分ですが、授業の進捗状況により最大30分、前後していることがあります。
  • 隔週1レッスンずつ、新しいレッスンの視聴方法をお知らせします。視聴期間は1か月間です。
  • 講義内容へのご質問は既定のフォームより受講期間中受け付けします。
  • ご質問への新里先生の答えは、質疑応答ファイルにして受講生全員とシェアします。
  • この第一部は2023年にリニューアルされた最新バージョンです。
  • 新版の第一部の充実の質疑応答からも学ぶことができます。

第1回

  • 半球強調とセラピー・フロー
  • 太陽の燃料と月の欲求

第2回

  • 両親軸
  • 土星と父親問題
  • ノード軸と母親問題

第3回

  • ハウス支配星のネットワーク

第4回

  • アスペクト表の解釈

第5回

  • まとめ:ホロスコープ分析と統合の実例
第一部の受講資格

占星術の基礎的な知識がある方(サイン、ハウス、アスペクト)

支配星、ハウスルーラーについての知識が必要です。

  • (例)アセンダントが魚座の場合、1ハウスのルーラーは海王星
  • (例)6ハウスのカスプが獅子座の場合、6ハウスのルーラーは太陽

■第二部以降の受講について

第二部は、1~2か月に1度の頻度で再放送しています。
第二部の参加資格は、第一部を受講済の方です。第二部終了後、第三部、第四部と順に再放送を予定していきます。

■[ご注意]

『第一部:出生図の分析』は、≪ノエル・ティル心理占星術の基礎≫を学ぶ講座であり≪占星術の基礎≫を学ぶ講座ではありません。すでにプロとして活躍中の方にも多数、受講いただいている内容です。
≪占星術の基礎≫を学びたい方は、『新里ひろきのホロスコープの基礎-成長と変容の象徴学-』をお勧めします。

お申し込みはこちら
心理占星術ブログ
セッションについて